こんにちは、にちこです。
今回は波賀町にある骨董品などを扱うお店、『いなかもん屋』さんの紹介です‼︎
私たち夫婦(特に私が)は、古いものや雑貨が大好きです‼︎✨
そんな私たちが前を通りかかるたびにずっと気になっていたのがこのお店。
店の前ののぼりには『骨董品』『古いもの』などなんとも魅力的な文字がたくさん・・・・
いきたい・気になる・・・・と思いつつ、
タイミングが合わなくてずっと行けてなかったお店でした。
今回ようやくお店に入ることが出来ましたが、
私たちにとっては宝の山‼︎
なんとも言えない雰囲気の店内の写真まで公開してます✨
宍粟市に訪れた際にはぜひ行ってみてほしいお店の一つ‼︎
紹介させてください✨
- いつ空いてるの?どんなお店?一見わからない『いなかもん屋』のお店情報を紹介‼︎
- 私たち夫婦が購入したものはこれ‼︎掘り出し物があるかも?隅々まで見ていると発見‼︎
- 店主はマイペースなおじいちゃん。タイミングが合えばすぐ飛び込んで!
にちこの紹介
最初に私の簡単な自己紹介をしておきたいと思います♫
- 2021年3月に旦那の仕事で宍粟市に引っ越してくる
- 家族構成は旦那(職業大工)、子供(3歳・1歳の兄弟)
- ペットとニワトリたち、猫のまれ(ノルウェージャンフォレストキャット)、魚のちーちゃん(淡水魚ベタ)、にわとり達
- 引っ越して来て、旦那よりもどっぷり田舎ライフにハマり養鶏と畑を始める
- 仕事は現在ブロガー、Illustrator・Photoshopなどを使ってデザインの仕事もしています
いなかもん屋さん
基本情報
名前 | いなかもん屋 |
---|---|
住所 | 〒671-4245 兵庫県宍粟市波賀町日見谷273 |
電話番号 | 0790752581 |
営業時間 | 基本的には土日祝、 大体10:00〜17:00ぐらいまでの営業だそうです。 |
定休日 | 平日 |
駐車場 | あり(仕切りはないですが、5台ぐらいは停められそうです‼︎) |
トイレ | なし |
SNS | なし |
にちこ的推しポイント | 古いものが好きなひと、掘り出し物を探している人にはぜひ行ってみてもらいたいスポット‼︎店主も気さくに話しかけてくれますよ✨ お店の中が狭いので、ベビーカー・子供さんは要注意💦 |
古いもの好きは集まれ‼︎波賀の『いなかもん屋』
気になっててなかなか行けなかったお店『いなかもん屋』さん。
いつも波賀や千種方面に向かうときにお店の前を通っていて、気になっていました・・・・。
でもとうとう先日、お店が空いているタイミングで行くことが出来ましたよ‼️✨
お店の中の様子も一緒に写真を掲載していくので、
ちょっと入りづらい・・・と感じている人がいれば
参考にしてくださいね。
いなかもん屋に行ってみたい人必見‼︎営業日と時間
いなかもん屋の店主さんとお話ししたところ、
- 土日は大体お店を開けるようにしてる!
- 営業時間は大体で10:00〜17:00ぐらい。
陽が落ちるのが早くなる冬なんかはもうちょっと早く閉店することもある。 - お店の裏に車が停まってたらいてるから、お店開けてるよ!
とのことです。
普段は畑とかされてて忙しいのかな?
お店が「商い中」の看板を出しているかがわかりやすいですよ!
どうやって商品を仕入れているの?
お店の商品は、古いもの何に使うかわからないものなんかもいっぱいでした‼︎
どうやって商品を仕入れているのか聞いてみると、
「取り壊す古民家などに行き、処分するものなどを買い取らせてもらっている。」
らしいです‼︎
『うぶだし』
とも言って、骨董品のお店の人がいろんなところを周り品物を買い付ける時に使う言葉だそうで、初めて市場に出る骨董品のことを言ったりするそうな!
うちの旦那は大工さんなのですが、知り合いに骨董品などが好きな関係業者さんがいて
その人に聞いて知っていたらしいです。
(でもよく覚えてたよね・・・・)
にちこ夫婦が『いなかもん屋』で購入したのはこれ!
この投稿をInstagramで見る
私たちもお店の中をもうめちゃくちゃ物色させてもらってこちらの商品を購入させてもらいました。
私も旦那もちょうど欲しかったものが見つかって、
しかも予想より安く購入できたのが嬉しかったです‼️✨
興味ないかもしれませんが
何に使うために買ったのかちょこっと説明も載せておきますね✨
にちこ購入・取手付きのカゴ
田舎で暮らしていると、
日常的に周りのおじいちゃんたちから野菜をたくさんもらえます‼︎
今までは冷蔵庫に入れるか、
そのまま袋などに入れていたのですが
「せっかくだし、おしゃれに置いておける方法ないかなー?」
とちょうど考えていた時に、カゴに入れたいと思ったのですが、
いい感じのやつはなにぶん高い・・・・・。
- 高くてもいいものを買う(長持ちしそうだけどなかなか手が出ない)。
- 安くてもサイズと見た目を重視して買う(ただしすぐに壊れそう)。
この選択肢の間で揺れていましたが、可愛いフォルムとこれでなかなか安かったので
たくさんあるカゴの中からこれをチョイスさせてもらいました。
(ちなみにどの商品もお値段の記載はないので、店主さんに聞いてくださいね。)
理想通りの可愛い野菜入れになってくれています♫
あとは私がこの子の定位置を決めてあげるだけ(早くしろ)。笑
旦那購入・まさかの巻き簾?
旦那が購入したのは、
こちらのやたらと長めな巻き簾?みたいなもの。
(巻き寿司作る時にくるくるするやつね。)
「そんなの何に使うの?」
と聞いてみると、
「仕事でお客さんのお家に鉋(かんな)やら鑿(のみ)やらの大工道具を置きたい時に使う!地面に置くわけにもいかないし、敷物ってかさばるからこの長さの巻き簾探してた‼️」
と大興奮‼️普段はくるくるしてコンパクトになるし、持ち運びにも最適なんだとか・・・。
発想が凄くて私には到底思いつかないだろうな・・・なんて考えていました。笑
これなに⁉︎背中に背負ってたアレらしい・・・・
これは私たちが養鶏をしていて、
夜中に鶏のオスを鳴き声対策として隔離するものを探しているのをきいて、
「これならどうや?」
と出してきてくれたもの。
どうやら昔の人が背中に背負って薪やら荷物やらを入れていたカゴらしい‼︎
(イメージ鬼○の刃で、最初の頃炭治郎が禰󠄀豆子を入れて背負ってたカゴみたいな・・・・。)
大きさ的に、雄鶏を入れるのには大きすぎたんですが
チキントラクターに使えるかも‼︎ということでお持ち帰りさせてもらいました。
後日談ですが、
網目が大きかったようで気がついたら脱出されていたのでチキントラクターとしても却下・・・・。涙
冬場にコーヒー豆の麻袋でも入れて、室内用の薪入れにしようかと旦那と話しています。
店主さんは気さくなおっちゃん!いなかもん屋にぜひ遊びに行ってみてください♫
私たち夫婦がお店の中で話をしていると、
「どこからきたんや?遠くからか?」
「いえ、隣町です」
「え!こんな店に興味ある若い人が近くにおるなんて知らんかった!」
「あ、でも去年大阪から移住してきて・・・・」
と、ここでも変わり者扱いしていただきました。笑
(慣れてきました笑)
お話ししてても、気さくでお茶目な店主さんで、
私の宍粟市のお友達にも
このお店が好きで何度か足を運んでいる人もいました✨
「おっちゃん元気だったー?」
との声をちらほら頂いたので、
愛されてるなーと思いつつ、このキャラクターならわかるなーなんて考えていました。
みなみ波賀の道の駅や、波賀方面に遊びにいく人は是非立ち寄ってみてください!
素敵な出会いがあるかもしれませんよ‼︎✨