にちこれ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 宍粟で遊ぶ
  • 宍粟で暮らす
  • 宍粟で食べる
  • お問い合わせ
まずはこちらからどうぞ
パン/スイーツ

山崎町のマリーポアラーヌは懐かしくて優しい味のパン屋さん

2022年2月5日 にちこ
にちこれ
アイキャッチ
宍粟で遊ぶ

波賀町の道の駅『道の駅みなみ波賀』はイベントもお土産も盛り沢山でちょっと立ち寄るだけじゃもったいない

2022年1月21日 にちこ
にちこれ
アイキャッチ
宍粟市以外

姫路城近く『ふるさとPR館 きてーな宍粟』は宍粟市の魅力をぎゅっと詰め込んだアンテナショップ

2022年1月13日 にちこ
にちこれ
まほろばの湯
宍粟で遊ぶ

一宮町の温泉『まほろばの湯』は子供連れが嬉しすぎる温泉

2022年1月11日 にちこ
にちこれ
アイキャッチ
宍粟で暮らす

薪ストーブのある生活をしよう

2022年1月6日 にちこ
にちこれ
カフェ/レストラン

「へぎ蕎麦」って⁉︎山崎の焼き鳥とへぎ蕎麦のお店バードマンのランチに行ってきた

2021年11月14日 にちこ
にちこれ
アイキャッチ
カフェ/レストラン

宍粟市千種町の自然菜園カフェ遊楽里さんはお店もご夫婦もあったかいお店

2021年11月8日 にちこ
にちこれ
カフェ/レストラン

宍粟市で飲める自家焙煎珈琲‼︎ロッキーの家に行ってみよう

2021年10月29日 にちこ
にちこれ
アイキャッチ
パン/スイーツ

一宮町にオープン予定のパン屋さん『ぱんぱかぱーん』さんへお邪魔してきました‼︎

2021年10月28日 にちこ
にちこれ
カフェ/レストラン

宍粟市で大人気の町屋cafeさんしょうさんに行ってきた‼︎

2021年10月21日 にちこ
にちこれ
  • 1
  • 2
  • 3
アイキャッチ
宍粟で遊ぶ

波賀町の道の駅『道の駅みなみ波賀』はイベントもお土産も盛り沢山でちょっと立ち寄るだけじゃもったいない

2022年1月21日 にちこ
にちこれ
まほろばの湯
宍粟で遊ぶ

一宮町の温泉『まほろばの湯』は子供連れが嬉しすぎる温泉

2022年1月11日 にちこ
にちこれ
アイキャッチ
パン/スイーツ

手土産のスイーツも買えちゃう‼︎一宮町の『山本豆腐店』に行ってみよう!

2022年9月15日 にちこ
にちこれ
アイキャッチ
カフェ/レストラン

宍粟市で初めてのコワーキングスペース‼︎フランツェティアーデをたっぷり紹介します✨

2022年6月6日 にちこ
にちこれ
アイキャッチ
カフェ/レストラン

千種町のワンネス食堂さんの唐揚げはビックサイズがすぎて最高‼️

2022年2月7日 にちこ
にちこれ
パン/スイーツ

山崎町のマリーポアラーヌは懐かしくて優しい味のパン屋さん

2022年2月5日 にちこ
にちこれ
カフェ/レストラン

「へぎ蕎麦」って⁉︎山崎の焼き鳥とへぎ蕎麦のお店バードマンのランチに行ってきた

2021年11月14日 にちこ
にちこれ
アイキャッチ
カフェ/レストラン

宍粟市千種町の自然菜園カフェ遊楽里さんはお店もご夫婦もあったかいお店

2021年11月8日 にちこ
にちこれ
カフェ/レストラン

宍粟市で飲める自家焙煎珈琲‼︎ロッキーの家に行ってみよう

2021年10月29日 にちこ
にちこれ
アイキャッチ
パン/スイーツ

一宮町にオープン予定のパン屋さん『ぱんぱかぱーん』さんへお邪魔してきました‼︎

2021年10月28日 にちこ
にちこれ
カフェ/レストラン

宍粟市で大人気の町屋cafeさんしょうさんに行ってきた‼︎

2021年10月21日 にちこ
にちこれ
next
にわとりと暮らす

うちのひよこが。。。死因と対策

2022年5月31日 にちこ
にちこれ
薪ストーブの暮らし

薪ストーブで料理をしよう!ガトーショコラ編(レシピあり)

2022年5月11日 にちこ
にちこれ
アイキャッチ
にわとりと暮らす

ひよこの餌は何がいいのか?必要な時期や弱った時のことまで解説

2022年2月28日 にちこ
にちこれ
アイキャッチ
にわとりと暮らす

ひよこを飼うために準備するもの‼️特に保温はしっかりしよう

2022年2月25日 にちこ
にちこれ
アイキャッチ
にわとりと暮らす

ひよこが買える場所はここ‼️私が購入した場所も紹介しています

2022年2月24日 にちこ
にちこれ
アイキャッチ
宍粟で暮らす

薪ストーブで焼くピザが最高な件

2022年2月9日 にちこ
にちこれ
アイキャッチ
宍粟で暮らす

薪ストーブのある生活をしよう

2022年1月6日 にちこ
にちこれ
子育て

次男が川崎病で入院になった話 セカンドオピニオン〜入院編

2021年12月15日 にちこ
にちこれ
アイキャッチ
子育て

次男が川崎病で入院になった話 発症編

2021年12月13日 にちこ
にちこれ
アイキャッチ
にわとりと暮らす

ひよこの飼育は大変‼︎すぐ死んでしまう原因は?

2021年9月10日 にちこ
にちこれ
next
田舎暮らし初心者の主婦ブロガー
にちこ
2021年3月に宍粟市に引っ越してきました、2人の子供を育てる主婦です。初めての田舎暮らしですが宍粟市にハマり宍粟市を知らない人にも知ってもらうべく活動中です‼︎
\ Follow me /

nichikore_nichiko

宍粟市での田舎暮らしの日々を毎日更新中‼︎是非フォローお願いします!

nichikore_nichiko
《1週間ぶりのシェアカフェ‪𝐃𝐚𝐲‬》
◇◇◇

おはようございます!!
明日は「にちこれペストリー」シェアカフェの日です✨️

先週のドカ雪で急遽おやすみさせて頂き、
ようやく今週再開します‼️

前回のリンゴのタルト、
そろそろリンゴが終わりなので
代わりに違うタルトをご用意します✨️
楽しみにしていて下さいね‼️

もう2月なのかと思うとびっくりです😂
めちゃくちゃ早いですね😂😂😂

家の周りにはまだまだ雪がたんまり積もっていますが、
春の気配はまだでしょうか、、、

 #兵庫 #宍粟市 #田舎 #田舎暮らし  #田舎生活  #田舎暮らしを楽しむ  #田舎ぐらし  #田舎好きな人と繋がりたい  #田舎移住  #田舎暮し  #移住 #移住生活  #移住ライフ #米粉 #米粉のおやつ 

にちこれペストリー
シェアカフェの場所はこちら
↓↓↓

◇◇◇◇◇◇◇◇◇
シェアカフェの場所のご案内

⁡ @guripastory87 
 @guripastory87 

pflanzetiade(フランツェティアーデ)
⁡
671-2544
兵庫県宍粟市山崎町千本屋232-1
⁡
08048211187
⁡
駐車スペース 8台あり
⁡
毎週金曜日にこちらのお店で
米粉のお菓子を提供させて頂いてます!!
⁡
ご予約も可能ですので、
気になる方はぜひお越しくださいませ✨️
⁡
⁡
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

✄𝕡𝕣𝕠𝕗𝕚𝕝𝕖------------------------------------✄
⁡
このアカウントでは
⁡
兵庫県にある『宍粟市(←読めますか?笑)』という田舎で暮らす
⁡
𝟚児(男の子・年子)ママである私(にちこ)が
⁡
田舎暮らしの日常を紹介しています。
⁡
◆薪ストーブあり
◇にわとりあり
◆子育てあり
◇畑あり
◆個人事業主(デザイン・ライター)あり
◇宍粟市の人・モノ・コト・場所紹介あり
◆そのほか時々趣味のスイーツ・パン巡り・大工の旦那あり
⁡
な私の毎日を見て、
少しでも宍粟市に興味を持ったり・クスッと笑ってもらえたらな・・・
⁡
みたいな気持ちでいる
かなり特殊な𝟛𝟘代主婦のアカウントです。
⁡
少しでも興味を持ってもらえたら、
コメント・フォローなどお願いいたします。
⁡
私の暮らしに少しでも興味を持ってもらえたら、
⁡
さらに詳しく紹介しているブログが
プロフィールから飛べるので覗いてみて下さいね٩( ᐛ )و
⁡
@nichikore_nichiko 
@nichiko.p ☜𝕔𝕝𝕚𝕔𝕜‼︎
⁡
よろしくお願いします🙇‍♀️
⁡
✄-------------------------------------------✄
《発酵ラボCooさんへ》
◇◇◇

昨日は待ちに待っていた発酵あんこと甘酒ショコラの教室へ行ってきました!!

たつのにある、
有名な発酵ラボCooさんへ✨️
自宅教室なのですが、
雰囲気がまずめちゃくちゃ素敵でした!!
薪ストーブがあって、
木が沢山使われた室内!!
雰囲気がいい中で発酵の教室が出来ました( ¨̮ )

発酵あんこと
甘酒ショコラの教室で、
チョコレートを作ったり、
あんこの食べ比べをさせて頂いたり✨️

自分でやろうと思うとなかなか出来ないことや、
直接疑問点や経験をお話できたり、
先生と一緒に行った方々と楽しく話しながら勉強になりました( *´꒳`* )

発酵に関してはまだまだやりたいことも多いので、
また行きたいと思います✨️

 #兵庫 #宍粟市 #田舎 #田舎暮らし  # #田舎の風景  #田舎生活  #田舎の景色  #田舎暮らしを楽しむ  #田舎ぐらし  #田舎暮らし最高  #移住 #移住生活  #移住ライフ  #発酵 #発酵教室 #発酵あんこ  #甘酒 #チョコレート

✄𝕡𝕣𝕠𝕗𝕚𝕝𝕖------------------------------------✄
⁡
このアカウントでは
⁡
兵庫県にある『宍粟市(←読めますか?笑)』という田舎で暮らす
⁡
𝟚児(男の子・年子)ママである私(にちこ)が
⁡
田舎暮らしの日常を紹介しています。
⁡
◆薪ストーブあり
◇にわとりあり
◆子育てあり
◇畑あり
◆個人事業主(デザイン・ライター)あり
◇宍粟市の人・モノ・コト・場所紹介あり
◆そのほか時々趣味のスイーツ・パン巡り・大工の旦那あり
⁡
な私の毎日を見て、
少しでも宍粟市に興味を持ったり・クスッと笑ってもらえたらな・・・
⁡
みたいな気持ちでいる
かなり特殊な𝟛𝟘代主婦のアカウントです。
⁡
少しでも興味を持ってもらえたら、
コメント・フォローなどお願いいたします。
⁡
私の暮らしに少しでも興味を持ってもらえたら、
⁡
さらに詳しく紹介しているブログが
プロフィールから飛べるので覗いてみて下さいね٩( ᐛ )و
⁡
@nichikore_nichiko 
@nichiko.p ☜𝕔𝕝𝕚𝕔𝕜‼︎
⁡
よろしくお願いします🙇‍♀️
⁡
✄-------------------------------------------✄
《味噌仕込み》
◇◇◇

昨日はようやく用意していた味噌の仕込みをすることが出来ました!!

やり方を分かっているのになかなか手際が悪い私、、、
ほとんど今回も旦那が動いてくれて、私は指示(?)するだけに😂
ごめんなさい。。。笑

でも少し違ったのは、今年は夫婦だけでなく子供たちも一緒に味噌を作れたこと☺️
糀や大豆をこぼしまくったり、
飽きてやめそうになったり。。笑

なかなか大変でしたが、
子供たちの成長を感じ、いい菌が味噌を美味しくしてくれますように✨️
と考えながら仕込みました✨️

暫くは頑張って熟成してもらおうと思います🥺
頑張れ‼️麹菌たちよ‼️

 #兵庫 #宍粟市 #田舎 #田舎暮らし  # #田舎の風景  #田舎生活  #田舎の景色  #田舎暮らしを楽しむ  #田舎ぐらし  #田舎暮らし最高  #移住 #移住生活  #移住ライフ  #大豆  #味噌 #味噌作り

✄𝕡𝕣𝕠𝕗𝕚𝕝𝕖------------------------------------✄
⁡
このアカウントでは
⁡
兵庫県にある『宍粟市(←読めますか?笑)』という田舎で暮らす
⁡
𝟚児(男の子・年子)ママである私(にちこ)が
⁡
田舎暮らしの日常を紹介しています。
⁡
◆薪ストーブあり
◇にわとりあり
◆子育てあり
◇畑あり
◆個人事業主(デザイン・ライター)あり
◇宍粟市の人・モノ・コト・場所紹介あり
◆そのほか時々趣味のスイーツ・パン巡り・大工の旦那あり
⁡
な私の毎日を見て、
少しでも宍粟市に興味を持ったり・クスッと笑ってもらえたらな・・・
⁡
みたいな気持ちでいる
かなり特殊な𝟛𝟘代主婦のアカウントです。
⁡
少しでも興味を持ってもらえたら、
コメント・フォローなどお願いいたします。
⁡
私の暮らしに少しでも興味を持ってもらえたら、
⁡
さらに詳しく紹介しているブログが
プロフィールから飛べるので覗いてみて下さいね٩( ᐛ )و
⁡
@nichikore_nichiko 
@nichiko.p ☜𝕔𝕝𝕚𝕔𝕜‼︎
⁡
よろしくお願いします🙇‍♀️
⁡
✄-------------------------------------------✄
《また1週間のスタート!!》
◇◇◇

おはようございます!!
今週もまた月曜日がやって来ましたね✨️

個人的には、今週は予定が盛りだくさんで慌ただしくなる気しかしない😂
(いつもなにかとバタバタしておりますが、、)

味噌作ったり、
お菓子屋さんへ見学にかせてもらったり、
ペストリーの新作を出したり、、、

先週は大雪の影響でシェアカフェの出店が出来なかったので、
今週は意気込んでいます!!
美味しい新メニューが出来ていますよ✨️

2月にも入ってくるので、
お菓子屋としても忙しくなるかなー??
それだと嬉しいのですが、、♡

昨日は家族でちくさ高原へ!
子供たちとそり遊びを楽しんできました!!
(ちなみに私め、ウィンタースポーツはほとんどできません😂
スノーボードの木の葉滑り止まり😂😂😂)

去年よりも子供たちが楽しめていたので、今シーズンはあと何回か行けそうです!!
旦那は2歳とかでスキーデビューしていたらしいので、
次行く時は子供たちにも
ちょっとだけさせてみようかと♡

でもちくさ高原までの道のりが滑りまくっててめちゃくちゃ怖かった〜😂

アイスバーン、、
完全に苦手意識がついちゃいました😭

 #兵庫 #宍粟市 #田舎 #田舎暮らし  #田舎生活  #田舎暮らしを楽しむ  #田舎ぐらし  #田舎好きな人と繋がりたい  #田舎移住  #田舎暮し  #移住 #移住生活  #移住ライフ  #月曜日 #米粉 #米粉のおやつ 

✄𝕡𝕣𝕠𝕗𝕚𝕝𝕖------------------------------------✄
⁡
このアカウントでは
⁡
兵庫県にある『宍粟市(←読めますか?笑)』という田舎で暮らす
⁡
𝟚児(男の子・年子)ママである私(にちこ)が
⁡
田舎暮らしの日常を紹介しています。
⁡
◆薪ストーブあり
◇にわとりあり
◆子育てあり
◇畑あり
◆個人事業主(デザイン・ライター)あり
◇宍粟市の人・モノ・コト・場所紹介あり
◆そのほか時々趣味のスイーツ・パン巡り・大工の旦那あり
⁡
な私の毎日を見て、
少しでも宍粟市に興味を持ったり・クスッと笑ってもらえたらな・・・
⁡
みたいな気持ちでいる
かなり特殊な𝟛𝟘代主婦のアカウントです。
⁡
少しでも興味を持ってもらえたら、
コメント・フォローなどお願いいたします。
⁡
私の暮らしに少しでも興味を持ってもらえたら、
⁡
さらに詳しく紹介しているブログが
プロフィールから飛べるので覗いてみて下さいね٩( ᐛ )و
⁡
@nichikore_nichiko 
@nichiko.p ☜𝕔𝕝𝕚𝕔𝕜‼︎
⁡
よろしくお願いします🙇‍♀️
⁡
✄-------------------------------------------✄
《今年もこの季節が。。。》 ◇◇◇ 《今年もこの季節が。。。》
◇◇◇

おはようございます!
今日も寒いですねー😭😭😭
日曜日なのもあって、布団からなかなか出られませんでした、、、
子供を抱きかかえて暖房代わりに寝る毎日です🥹

写真は大豆!!
味噌を仕込もうと準備中です!!!
去年買った「久松」の壺を使って仕込む予定!!
上手くいくかなぁ。。。😭

無農薬無化学肥料の大豆を仕入れ、
ドキドキしながら仕込みます!!!!
蓋を塩でするべきか、酒粕出するべきか迷い中。。。
どっちがオススメですか??🥹

 #兵庫 #宍粟市 #田舎 #田舎暮らし  # #田舎の風景  #田舎生活  #田舎の景色  #田舎暮らしを楽しむ  #田舎ぐらし  #田舎暮らし最高  #移住 #移住生活  #移住ライフ  #大豆  #味噌 #味噌作り # 

✄𝕡𝕣𝕠𝕗𝕚𝕝𝕖------------------------------------✄
⁡
このアカウントでは
⁡
兵庫県にある『宍粟市(←読めますか?笑)』という田舎で暮らす
⁡
𝟚児(男の子・年子)ママである私(にちこ)が
⁡
田舎暮らしの日常を紹介しています。
⁡
◆薪ストーブあり
◇にわとりあり
◆子育てあり
◇畑あり
◆個人事業主(デザイン・ライター)あり
◇宍粟市の人・モノ・コト・場所紹介あり
◆そのほか時々趣味のスイーツ・パン巡り・大工の旦那あり
⁡
な私の毎日を見て、
少しでも宍粟市に興味を持ったり・クスッと笑ってもらえたらな・・・
⁡
みたいな気持ちでいる
かなり特殊な𝟛𝟘代主婦のアカウントです。
⁡
少しでも興味を持ってもらえたら、
コメント・フォローなどお願いいたします。
⁡
私の暮らしに少しでも興味を持ってもらえたら、
⁡
さらに詳しく紹介しているブログが
プロフィールから飛べるので覗いてみて下さいね٩( ᐛ )و
⁡
☜𝕔𝕝𝕚𝕔𝕜‼︎
⁡
よろしくお願いします🙇‍♀️
⁡
✄-------------------------------------------✄
《2月といえばバレンタイン!!》
◇◇◇

おはようございます✨️
今日もこちらは積もりました😂
もういいよー💦
今までの積雪に加えて、15センチぐらいでしょうか??
昨日の夕方外を見て吹雪いているのを見ながら、、
「あぁ、、、ヤバそう😭」と思って子供たちを迎えに行けば、視界はホワイトアウト😭

朝外を見ればまた新たに銀世界でした😭😭😭

旦那よ雪かきありがとう😭

さてさて、
去年の11月からスタートした私の
「にちこれペストリー」は今年迎えるイベントはほぼどれも初めて!!
近々にあるバレンタインに向けて、色々と試行錯誤しております!!

先日は大阪の梅田阪急百貨店へ…
アイデアを掘り出す為にバレンタインフェアへ行ってきました♡
(個人的にも見たかった😂)

学生からパティシエ時代は、
ただ何となく勉強の為。
他の仕事をしていた時は、
自分が楽しむため。
今回は、自分の商品へのアイデアの為と目的があったので、
いつもと違う目線で見れたような気がしました!!

そして久しぶりに大阪の梅田方面へ行ったので、人の多さと賑やかさに
楽しい反面疲れました😂😂😂😂
なかなか田舎暮らしには応えます😂

2月には、シェアカフェにもチョコレートの焼き菓子を増やしてご用意する予定なので是非!!

そして自宅工房も着々と準備中です!!
写真の図面の場所が工房を作る予定の場所♡

狭い私の城になります!!
来月中には完成する予定なので準備頑張りますーーーーーー॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

 #兵庫 #宍粟市 #田舎 #田舎暮らし  # #田舎の風景  #田舎生活  #田舎の景色  #田舎暮らしを楽しむ  #田舎ぐらし  #田舎暮らし最高  #移住 #移住生活  #移住ライフ  #バレンタイン #バレンタインフェア

✄𝕡𝕣𝕠𝕗𝕚𝕝𝕖------------------------------------✄
⁡
このアカウントでは
⁡
兵庫県にある『宍粟市(←読めますか?笑)』という田舎で暮らす
⁡
𝟚児(男の子・年子)ママである私(にちこ)が
⁡
田舎暮らしの日常を紹介しています。
⁡
◆薪ストーブあり
◇にわとりあり
◆子育てあり
◇畑あり
◆個人事業主(デザイン・ライター)あり
◇宍粟市の人・モノ・コト・場所紹介あり
◆そのほか時々趣味のスイーツ・パン巡り・大工の旦那あり
⁡
な私の毎日を見て、
少しでも宍粟市に興味を持ったり・クスッと笑ってもらえたらな・・・
⁡
みたいな気持ちでいる
かなり特殊な𝟛𝟘代主婦のアカウントです。
⁡
少しでも興味を持ってもらえたら、
コメント・フォローなどお願いいたします。
⁡
私の暮らしに少しでも興味を持ってもらえたら、
⁡
さらに詳しく紹介しているブログが
プロフィールから飛べるので覗いてみて下さいね٩( ᐛ )و
⁡
@nichikore_nichiko 
@nichiko.p ☜𝕔𝕝𝕚𝕔𝕜‼︎
⁡
よろしくお願いします🙇‍♀️
⁡
✄-------------------------------------------✄
《お知らせ》
◇◇◇

おはようございます!
ストーリーでもお知らせしましたが、
本日の
@guripastory87 
@coworking.pflanzetiade 

によるシェアカフェは大雪の影響により
お休みさせていただきます🙇🏻‍♀️՞

皆様お怪我などございませんでしょうか?
周りでは水道管が凍ったという話をよく聞きます!!
お湯が出なくなったらこの季節なにかと大変‼️😭
是非ぜひ今お湯が出てるお家は、夜中は蛇口をお湯の方にひねり
ポタポタでいいので水を出したままにしておいて下さい‼️😭😭😭

我が家では最低気温がマイナスになっている時は夜中水を出したままにしています‼️

しかも昨日は最低気温がマイナス13℃‼️
水を出したままにしたお陰で朝起きた時にお湯はちゃんと出たのですが、
安心して蛇口を締めていると8時ぐらいに凍りつきお湯が出なくなりました😭😭😭😭

水道管が凍りつく場所はいつも同じなので、大慌てでヤカンにお湯を沸かし
マルっと2回分バシャバシャと掛けたら何とか出るように😭😭😭

1度水道管が凍るとなかなか溶けないので、是非凍らせない努力をしましょう‼️😭

この投稿、一昨日ぐらいにやっておけばよかったと後悔😭
大工兼、水道・電気なんでも出来る旦那の豆知識です。。。
凍ったらすぐお湯をかければ何とか溶けますよーーーーーー!!!
お湯はピンポイントでかけないとむずかしいので、
それもそれで大変ですが、、😭

今日も雪が降ってますね!
皆さんご安全に!!!

 #兵庫 #宍粟市 #田舎 #田舎暮らし  # #田舎の風景  #田舎生活  #田舎の景色  #田舎暮らしを楽しむ  #田舎ぐらし  #田舎暮らし最高  #冬 #雪 #寒波 #雪国

✄𝕡𝕣𝕠𝕗𝕚𝕝𝕖------------------------------------✄
⁡
このアカウントでは
⁡
兵庫県にある『宍粟市(←読めますか?笑)』という田舎で暮らす
⁡
𝟚児(男の子・年子)ママである私(にちこ)が
⁡
田舎暮らしの日常を紹介しています。
⁡
◆薪ストーブあり
◇にわとりあり
◆子育てあり
◇畑あり
◆個人事業主(デザイン・ライター)あり
◇宍粟市の人・モノ・コト・場所紹介あり
◆そのほか時々趣味のスイーツ・パン巡り・大工の旦那あり
⁡
な私の毎日を見て、
少しでも宍粟市に興味を持ったり・クスッと笑ってもらえたらな・・・
⁡
みたいな気持ちでいる
かなり特殊な𝟛𝟘代主婦のアカウントです。
⁡
少しでも興味を持ってもらえたら、
コメント・フォローなどお願いいたします。
⁡
私の暮らしに少しでも興味を持ってもらえたら、
⁡
さらに詳しく紹介しているブログが
プロフィールから飛べるので覗いてみて下さいね٩( ᐛ )و
⁡
@nichiko.p 
@nichikore_nichiko ☜𝕔𝕝𝕚𝕔𝕜‼︎
⁡
よろしくお願いします🙇‍♀️
⁡
✄-------------------------------------------✄
《皆さん怪我などしていませんか??》
◇◇◇

おはようございます!
昨日の寒波からの大雪は凄かったですね😂
私の住んでいる町もかなり降りました!!💦

一夜明けた今日の朝は景色がとっても綺麗です✨️
山がこんなふうに白いの大好きなんですよね(*^^*)
私が住んでいる場所でこの景色を見ることは生涯ないだろうな、、、と
高校の卒業旅行で行った北海道で思ったのを思い出しました( *´꒳`* )

昨日は、やめておけばいいのに子供を保育所へ連れていき、
行ったはいいけど帰りの村の中の道で坂が登れなくなってしまい、
近所の人に助けてもらいながら何とか下の家に車を停めさせてもらいました😭😭😭

ここまでで1時間😭😭

そしてその家のご主人が後で車を持ってきて下さいました。。。

お迎えにも行かないと行けなく、
帰りは旦那が助けてくれるという失態、、、

今日は1日家で大人しくしていようと思います🥶
今日の最低気温は-8℃。
Googleマップで見た現在地の気温は-12℃。

すごい世界だ😵😵😵

そんな中、旦那は昨日峰山?を登って丹波まで仕事に行ったそうな。。。
いつもは1時間の道のりが3時間かかったそうです😭

ちなみに旦那から聞いた雪道の車での対処法。。。

・ローギア(オートマならB?)に入れて運転する。
・滑ったら、その方向にハンドルを切る。
・滑ったら止まりながらゆっくり進む(勢いを付けて走るのは🙅🏻‍♀️✘事故の元)。
・前進して進めないならバックから行くと進め(たりす)る。
・サイドブレーキは凍りつくので引かない。

ちなみに昨日の子供たちのお迎えから帰ったときは、
村の中をバックで進んで家に帰ってきました。

滑ったときは恐怖過ぎてやばかったです。。。今日は大人しく家に引きこもります😭

 #兵庫 #宍粟市 #田舎 #田舎暮らし  #田舎の風景  #田舎生活  #田舎の景色  #田舎暮らしを楽しむ  #田舎暮らしを楽しむ  #田舎ぐらし  #田舎の風景が好き  #冬 #雪 #寒波 #最強寒波 #雪国

✄𝕡𝕣𝕠𝕗𝕚𝕝𝕖------------------------------------✄
⁡
このアカウントでは
⁡
兵庫県にある『宍粟市(←読めますか?笑)』という田舎で暮らす
⁡
𝟚児(男の子・年子)ママである私(にちこ)が
⁡
田舎暮らしの日常を紹介しています。
⁡
◆薪ストーブあり
◇にわとりあり
◆子育てあり
◇畑あり
◆個人事業主(デザイン・ライター)あり
◇宍粟市の人・モノ・コト・場所紹介あり
◆そのほか時々趣味のスイーツ・パン巡り・大工の旦那あり
⁡
な私の毎日を見て、
少しでも宍粟市に興味を持ったり・クスッと笑ってもらえたらな・・・
⁡
みたいな気持ちでいる
かなり特殊な𝟛𝟘代主婦のアカウントです。
⁡
少しでも興味を持ってもらえたら、
コメント・フォローなどお願いいたします。
⁡
私の暮らしに少しでも興味を持ってもらえたら、
⁡
さらに詳しく紹介しているブログが
プロフィールから飛べるので覗いてみて下さいね٩( ᐛ )و
⁡
@nichikore_nichiko 
@nichiko.p ☜𝕔𝕝𝕚𝕔𝕜‼︎
⁡
よろしくお願いします🙇‍♀️
⁡
✄-------------------------------------------✄
《田舎らしい冬》
◇◇◇

おはようございます!!
最強寒波⛄️☃🌨️❄️
やってきましたねー💦💦

昨日の午前中は、
くるくる詐欺かな?とか思ってましたが、振り始めたら凄かった!!😂

朝はこんな感じです😂

去年より積もってるなぁ、、(多分)
去年は回数が多かったですが、
今年は溜め込んた分降った気がします😅

午前中には雪はおしまいかな〜??
それだといいのですが😂😂😂

 #兵庫 #宍粟市 #田舎 #田舎暮らし  #田舎の風景  #田舎生活  #田舎の景色  #田舎暮らしを楽しむ  #田舎ぐらし  #田舎暮らしを楽しむ  #田舎暮らし最高  #冬 #雪 #積雪 #寒波

✄𝕡𝕣𝕠𝕗𝕚𝕝𝕖------------------------------------✄
⁡
このアカウントでは
⁡
兵庫県にある『宍粟市(←読めますか?笑)』という田舎で暮らす
⁡
𝟚児(男の子・年子)ママである私(にちこ)が
⁡
田舎暮らしの日常を紹介しています。
⁡
◆薪ストーブあり
◇にわとりあり
◆子育てあり
◇畑あり
◆個人事業主(デザイン・ライター)あり
◇宍粟市の人・モノ・コト・場所紹介あり
◆そのほか時々趣味のスイーツ・パン巡り・大工の旦那あり
⁡
な私の毎日を見て、
少しでも宍粟市に興味を持ったり・クスッと笑ってもらえたらな・・・
⁡
みたいな気持ちでいる
かなり特殊な𝟛𝟘代主婦のアカウントです。
⁡
少しでも興味を持ってもらえたら、
コメント・フォローなどお願いいたします。
⁡
私の暮らしに少しでも興味を持ってもらえたら、
⁡
さらに詳しく紹介しているブログが
プロフィールから飛べるので覗いてみて下さいね٩( ᐛ )و
⁡
@nichikore_nichiko 
@nichiko.p ☜𝕔𝕝𝕚𝕔𝕜‼︎
⁡
よろしくお願いします🙇‍♀️
⁡
✄-------------------------------------------✄
さらに読み込む Instagram でフォロー

アーカイブ
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
カテゴリー
  • 宍粟で暮らす
    • にわとりと暮らす
    • 子育て
    • 薪ストーブの暮らし
  • 宍粟で遊ぶ
    • 温泉
    • 道の駅
  • 宍粟で食べる
    • カフェ/レストラン
    • パン/スイーツ
  • 宍粟のお店
    • コワーキングスペース
    • 雑貨
    • 食べ物
  • 宍粟を体験する
    • 宍粟の湧水
  • 宍粟市以外
スポンサーリンク<br>

おしゃれ お店 お洒落 にわとり にわとりを飼う ひよこ カフェ ショップ パン ランチ 一宮町 入院 兵庫県 千年水 千種町 卵 子育て 宍粟の名水 宍粟市 宍粟市で暮らす 家庭養鶏 家畜 山崎町 川崎病 料理 水 波賀町 湧き水 湧水 特産品 田舎 田舎暮らし 町屋 病気 自然 薪ストーブ 薪ストーブ料理 説得 道の駅 野菜 雑貨 雛 飼う 養鶏 餌

プライバシーポリシー 免責事項 2021–2023  にちこれ